T 制度・法律の動向
日本の批准と発効の見込み
  京都議定書の発効要件としては、55カ国の批准、および批准した付属書T(いわゆる先進諸国)の1990年のCO2総排出量が全付属書T国の同年におけるCO2排出量の55%を超過することの二つを満たすこととされた。
  日本は2001年6月、正式に京都議定書を批准し、2003年に予想されるロシアの批准により、発効する予定である。

 

日本の現状
  2000年度の温暖化ガスの日本国内の排出量は、環境省によると1990年に比べ、8.0%増加している。中でも民生部門・運輸部門の増加がそれぞれ1990年比で21.3%増、20.6%増と際立っている。相当大胆な対策を取らない限り、京都議定書の目標である6%削減を実現させることは厳しい状況にあるといえる。こうした中で持続的に利用すれば大気中のCO2を増加させないバイオマスエネルギーへの期待が高まっている。
 

 
 
   
6/17