バイオマス関連記事2003年9月


■群馬県、産官学でメタン発酵の代替技術の実用研究へ

 群馬県特別対策本部は、畜ふん処理において、効率が悪くコストの高いメタン発酵に変わる技術として、理化学研究所の星野幹雄副主任研究員が手がけているアンモニア方式の処理技術に着目。すでに富士見村内の農家で実地研究が行われている。アンモニア方式は糞尿からとったアンモニアを水素と窒素に分解、水素をエネルギー利用し、窒素を空中に放出する。群馬大工学部や宮城村、東京電力、三洋電機の技術担当者、畜産農家などで構成するプロジェクトチームを9月11日に立ち上げ、年度内をめどに実用化の道筋をつくる方針。

(上毛新聞 2003年9月10日)

 

 はじめに 
 トピックス 
 2003年の動向 
 資料編